広告・取材掲載
カシオ計算機は、理想的な音作りを探求するギタリストに向けて、エフェクターやアンプなど機材のセッティング情報と実際の演奏動画を組み合わせたコンテンツを提供するスマホアプリ「TONEBOOK(トーンブック)」を公開した。 「TONEBOOK」は……
2025年7月29日 12:38
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2025年7月23日から音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」(iPhone・Android対応)にて「TVer公式プレイリスト」を配信開始。TVerとして音楽プレイリスト……
2025年7月25日 15:23
7月25日・26日・27日に新潟県湯沢町・苗場スキー場で開催となる「FUJI ROCK FESTIVAL ’25」。Amazon Musicはオフィシャルサポーターとして参画しており、Prime VideoとTwitchにおける……
2025年7月23日 13:54
TikTokは、映画やテレビシリーズを効果的にプロモーションできる新機能「TikTok Spotlight」の提供を開始する。 また、ローンチに際して、アニメ「怪獣8号」が本機能を導入する第一号作品に決定。本作は「TikTok Spotli……
2025年7月18日 17:01
ローディアムが提供する音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」は、ブシロードミュージックが提供する「夢ノ結唱 HALO(ハロ)」「夢ノ結唱 PASTEL(パステル)」を用いた楽曲配信が可能となった。 今回の追加により、合計で105種類……
2025年7月16日 16:01
DMC LAB、ジャスミーラボ、A‑Nexus、DiscoverFeeが、AI×Web3でクラブミュージックを革新する「DAIM(DMC AI MUSIC)」を始動する。 「DAIM」は、AI・ブロックチェーン技術を活用し、楽曲制作から流通……
2025年7月16日 15:36
THINKRは、新たな音楽ディストリビューションサービス「PNDR(パンドラ)」を開始した。 「PNDR」は、エントリーされたアーティストの楽曲を審査して配信するキュレーション型のサービスとして展開し、公式サイトにて楽曲のサブミット(エント……
2025年7月14日 18:20
YouTubeは、2015年から提供してきた「急上昇」ページを2025年7月21日に終了すると発表した。 過去5年間でアクセス数が大幅に減少したことを受け、カテゴリー別の「YouTube Charts」への移行を決定。「急上昇」ページは、ジ……
2025年7月14日 11:41
エンターメディアは、コミュニケーションメタバース空間のプラットフォーム「JYANNA WORLD」の新たな空間の開発に向けWAKとメタ空間の共同開発に合意した。 本合意を通じて、JYANNA WORLDは、WAKとメタバース空間の共同開発に……
2025年7月11日 10:33
Spotifyは、今年のリスニングデータから2025年上半期を振り返る日本国内のランキングを発表した。 今年の上半期に国内で最も再生された楽曲は、Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」。2024年4月にリリースされ、昨年の年間ラン……
2025年7月10日 15:19