広告・取材掲載

広告・取材掲載

ピーター・バラカンが誘う極上週末「LIVE MAGIC!」スピンオフ企画「ONSEN MAGIC!」蔵王温泉で開催決定

アーティスト

ブロードキャスターのピーター・バラカンが監修し、昨年10周年の節目で惜しまれつつ終了した音楽フェスティヴァル「Peter Barakan’s LIVE MAGIC!」のスピン・オフ企画として、日本屈指の古湯・蔵王温泉での1泊2日の音楽旅行「Peter Barakan’s LIVE MAGIC! Presents “ONSEN MAGIC!”」が開催される。

Musicmanのプレイリストを再生

日程は2026年4月18日〜19日、会場・宿泊は山形・蔵王温泉の焚き火リゾート<JURIN>だ。

ピーター・バラカンは長きに渡りラジオ、TVの司会/DJを通じて誠実な語り口で世界中の音楽紹介を続け、全国の探求心あふれるファンの心を掴んでいる。今回はNHK World TVのJapanologyシリーズなどでも日本の文化を世界に紹介し続けてきた知見から、大人のためのカルチャー・イヴェント”ONSEN MAGIC!”を届ける。

出演アーティストはすでに発表されている「濱口祐自」に加え、ソウルフルで攻撃的なソロと、エスニックでありながら境界のないグルーヴを得意とする3人組バンド「Manda」の出演が新たに決定した。

宿泊プランは全てのプランが発売2日後にソールドアウトとなったが、好評を受けて「お任せプラン」の追加販売が決定した。11月29日正午12:00よりJURIN公式サイトにて受付開始となる。

開湯1900年、湯治場として栄えてきた風情(歴史)を持つ蔵王温泉で、本物の掛け流しの温泉に浸かりながら楽しむバラカン氏とのひととき。これまでメディアや舞台上でしか見ることのなかったピーター・バラカンと山形の食を楽しみながら銘酒と音楽、さらに地元の文化と名湯に浸かる極上の週末旅行を体験できる。

“ONSEN MAGIC!”のコンテンツ・タイムテーブルなど詳しくはLIVE MAGIC!のオフィシャルサイトやSNSをチェックしてほしい。

ピーター・バラカン メッセージ

2024年にフェスティヴァルとして終了したLive Magicを、今後どのような形で続けて行こうかと考えはじめていた矢先に、思わぬアイディアが湧いてきました。

以前、LMのグッズで温泉タオルを作ったことがあります。「世界の音泉かけ流し バラカン音泉」と書かれた熨斗紙付きのものでした。それを誰かが思い出し、温泉でLive Magicのイヴェントをやってみてはどうだろうか?と言うのです。

​最初はえっ?と思いましたが、そこへ長年音楽業界で仕事をしてきて、LM事務局ともつながりのある温泉マニアの井出辰之助さんが登場。井出さんの具体的なアドヴァイスを受け、事務局全員で協議した結果、Live Magicの本線と区別して、Onsen Magicをやってみることに決めました。

イメージはこれまでのLive Magicのラウンジ、ゆったりと食べたり飲んだりしながらいい音楽を聞く、それに天然の温泉を加えて音楽好き仲間で過ごす小旅行。

The Magical Onsen Tour is waiting to take you away…

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman