広告・取材掲載

広告・取材掲載

flumpool、新曲「スノウゴースト」12/3デジタルリリース決定 冬ソング制作の裏側とラジオ初オンエア情報

アーティスト

「スノウゴースト」ジャケット写真

flumpoolが、今年3月リリースのニューアルバム「Shape the water」以来となる新曲「スノウゴースト」を12月3日にデジタルリリースすることが決定した。

Musicmanのプレイリストを再生

タイトルは「スノウゴースト」。この楽曲は、山村隆太(Vo.)が8月の真夏に「久しぶりに冬ソング作ってみたいな!!!!」と投稿したことを契機に制作が開始された。

これ以降の楽曲制作過程は、TikTokをはじめとするSNSにて公開されているので、チェックしてみてほしい。

また、11月25日より各DSP(デジタルストリーミングプラットフォーム)でのストリーミング事前予約(Pre-Add/Pre-Save)がスタートした。

さらに、11月26日からは楽曲ショートサイズがTikTok、Instagramにて先行配信され、ユーザーはいち早く楽曲を使用した投稿が可能となる。

そして、11月28日には、山村が毎週レギュラー出演する番組であるFM802「ROCK KIDS 802 -Lisa Lit Friday-」内のコーナー「松原市Radio Fields」(23:00〜23:20)にて、フルサイズの初オンエアが決定した。radikoを利用すれば全国で聴取可能だ。

山村隆太(Vo.)コメント

「冬の空気の中で吐いた息が、濃く、静かに形を持つ瞬間があります。本来は触れられないはずの温度が、“記憶の影”を起こすように立ち上がってくる。それはまるで、大切な人との思い出が“熱ければ熱いほど輪郭を持つ”という、人間の皮肉で不思議な感覚に似ているなと思いました。消えていくものほど、なぜか強く残ってしまうことがあって、その切なさと、心に宿る温もりを、この曲にそっと重ねています。触れられないものに手を伸ばしてしまう── そんな矛盾を抱えながら、僕らは誰かを求めて生きている。その儚さと美しさを描いた “スノウゴースト” が、あなたの冬に静かに寄り添う一曲になれたら嬉しいです。」

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman