広告・取材掲載

広告・取材掲載

聴きたい曲が見つかる、WEST.のサブスク解禁が決定

アーティスト

WEST.

2014年に「ええじゃないか」でCDデビューし、今年で11周年を迎えた7人組アイドルグループWEST.が、10月1日よりサブスクリプションサービスでの楽曲配信を開始する。

音楽ニュース!共通プレイリストを再生

10月1日には第1弾として、これまでにリリースした全シングル(24タイトル135曲)と全アルバム(12タイトル225曲)合計360曲のストリーミングおよびダウンロードがスタートする。また、WEST.初の主催フェス「WESSION FESTIVAL 2025」(会場:大阪・万博記念公園)の開催初日となる10月12日には第2弾として、ライブ音源(6タイトル53曲)のストリーミングおよびダウンロードも開始される。

サブスク解禁に先立ち、WEST.の新ビジュアルも公開された。

「ええじゃないか」や、メッセージソング「証拠」、10周年記念の楽曲投票で1位に選ばれた「アンジョーヤリーナ」に加え、あいみょん、山口隆(サンボマスター)、柳沢亮太(SUPER BEAVER)、トータス松本(ウルフルズ)といった著名なミュージシャンからの楽曲提供も多数あり、コミカルな楽曲からパワフルなダンスナンバー、セクシーな楽曲、応援歌まで、幅広いジャンルの楽曲が一挙に配信される。

解禁当日10月1日のスケジュールも発表された。0時のサブスク解禁を皮切りに、12時には特設サイト「WEplayliST.」がオープン。全楽曲の中から7曲を選び、オリジナルのプレイリストを作成してシェアできる。19:00からはメンバー全員が参加するSpotify公式リスニングパーティー、20:20からはWEST.公式YouTube生配信、21:00からはLINE MUSIC生配信も決定。LINE MUSICの生配信では歌唱も予定されており、サブスク解禁当日をメンバーと共に楽しめる企画が多数用意されている。

11年間にわたり積み重ねてきたWEST.の軌跡を、幅広い楽曲を通じて体験する良い機会となるだろう。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman