Newtroプロジェクト最新作、大比良瑞希が歌う大橋純子の「テレフォン・ナンバー」MVを公開

日本の名曲を現代の感性で再構築する音楽プロジェクト「Newtro」より、最新作「テレフォン・ナンバー」× 大比良瑞希のミュージックビデオが、5月2日の18:00に公開となった。
今回カバーされた「テレフォン・ナンバー」は、1981年にリリースされた大橋純子の9枚目のアルバム「Tea For Tears」に収録された楽曲。
作詞:三浦徳子、作曲:佐藤健によるこの楽曲は、都会的な雰囲気と洗練されたメロディーが印象的で、80年代のアーバンソウルを代表する一曲として、多くのリスナーに親しまれてきた。
その「テレフォン・ナンバー」を、シンガーソングライター・大比良瑞希が現代的な感性で再解釈。
原曲が持つメロウで洗練された空気感を丁寧に引き出しながら、自身の浮遊感あるボーカルとアーバンなビートで再構築している。
大比良瑞希ならではの柔らかく奥行きのあるアレンジが、原曲に新たな表情を与え、現代という時代にも自然と溶け込む楽曲へと昇華されていおり、原曲を知る世代にも、現代の音楽を楽しむ世代にも響くこと間違いなし。
大比良瑞希よりオススメコメント
私がテレフォンナンバーのカバーをするなら、あえて少し気怠くしてみたいなと思い、トラックメーカーに 1Co.INRさん、ベーシストに山本連くんをお迎えして、hiphop/R&B さを少し漂わせつつ、最終的にキーも原曲よりだいぶ 下げて歌うことに挑戦してみました。元気いっぱいにはじける原曲の雰囲気から、ガラッとアンニュイな雰囲気になった”テレフォンナンバー”の違いを、皆さんに楽しんでいただけたら幸いです。 素敵な機会をありがとうございました!
chao! コメント
この物語が切なくなりすぎないよう、少し気まぐれで何を考えているのかわからないワンダーガールな女性にしました。何気ない生活の一部のような仕上がりですので、皆さんにとってもこの作品が何気ない生活の一部になってくれると嬉しいです。
広告・取材掲載