ベーシスト田中寿和がソロプロジェクト「HEUGE」を始動、1stシングル「DANCE feat.NOMMAM」リリース&MV公開
ベーシストの田中寿和がソロプロジェクト「HEUGE」を始動し、12月11日に1st Single「DANCE feat.NOMMAM」をデジタルリリースした。
本楽曲は、作詞作曲からミックスマスタリングまで自身で手がけており、ミニマルでクールなR&B的ビートと気怠い雰囲気が入り混じったグルーヴィなインディーポップとなっている。
兼ねてから親交のあるNo Gimmick Classicsのボーカル/ギター、HIЯOM.Sのソロプロジェクト「NOMMAM」がラップで参加している。
また、アートワークは旧友であるギタリストyokodoriが担当。長棟航平が監督したMVも公開されているので併せてチェックしよう。
本人コメント
僕は、不安や不快感を軽くしてくれるような、居心地の悪さを別の空間で包み込んでくれるような音楽が好きです。そんな感覚を自分自身の曲でも表現したいと思い、この曲を制作しました。
これまではなるべく一人でできることに挑戦してきましたが、制作途中で行き詰まりを感じ、昔から親交があり、尊敬するラッパーのHIЯOM.Sさん(No Gimmick Classics/NOMMAM)にラップを依頼しました。その結果、非常に満足のいく作品に仕上がったと思います。
さらに、アートワークではMVを映画監督の長棟航平さんに、ジャケットをギタリストのyokodori君にお願いしました。どちらも昔から付き合いのある、大切で尊敬しているアーティストです。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman


広告・取材掲載