堂村璃羽、デジタルEP「夢の続き」8/11配信リリース 「夢の続き feat.ゆう。」を先行配信
堂村璃羽が、デジタルEP「夢の続き」を8月11日に配信リリースする。今作は、夢を夢で終わらせている、終わらせてしまった人々に対して、夢は諦めなければまだ先があるというメッセージを込めた作品集。EPに収録される楽曲は全4曲。その中からリード曲「夢の続き feat.ゆう。」は、7月14日より先行配信される。
「夢の続き feat.ゆう。」は、誰しもが子供の時に1度は使ったことがある”一生のお願い”というワードに着目した楽曲。”一生のお願い”が本当に存在するなら誰もが使ってしまい、もう無くなったであろうその権利を大人になってからもう一度使うことができないか。また、大人になると、人間関係、お金、恋愛、生きることなど様々な壁にぶつかるが、そんなことを忘れて普通の生活を手に入れるために、“一生のお願い”が使えないか、そんな想いを込めて制作された。
堂村璃羽は、兵庫県淡路島出身、25歳のシンガー/トラックメーカー。「愛」「性」「死」そして「生」をテーマに紡がれた真っ直ぐで核心をつくリリックが反響を呼んでおり、その言葉に救われるリスナーが続出。YouTubeに投稿した動画は、総再生回数が1億回超えを記録している。
また、今回の先行配信に合わせて、堂村璃羽のアーティスト写真が更新された。今までは、イラストで描かれていたものを、今回はアーティスティックな世界観の中で撮影された実写のものに更新。実写でありながら敢えて顔出しをしないアーティスト写真にすることで、ターゲットを定めず、様々な境遇に置かれたリスナーの気持ちを代弁しているアーティストになっていきたいというメッセージが込められている。
そして、今回もLINE MUSICにてキャンペーンの実施が決定。LINE MUSICにて「夢の続き feat.ゆう。」を1,000回以上聴いた人から抽選で10名にサイン入り新アーティスト写真ポスターをプレゼントする。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載