広告・取材掲載

広告・取材掲載

稲垣吾郎のレギュラー番組「ななにー」に舞台『サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―』演出・白井晃、田山涼成、佐藤寛太が出演

アーティスト

SPICE

2023年4月14日に開幕する舞台『サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―』のメンバーが、主演・稲垣吾郎のレギュラー番組、ABEMA(アベマ)『7.2 新しい別の窓#61』(『ななにー』)に出演する。放送は4月2日(日)午後3時~夜10時12分まで。(出演時間の詳細は、放送当日に公演公式Twitterや番組SNS等で発表)

『サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―』は18世紀、フランス革命期に実在した死刑執行人、シャルル=アンリ・サンソンの物語。ロベスピエール、マリー・アントワネット、そしてルイ16世と名だたる人物の首を刎ねた男、サンソンを稲垣が演じる。

舞台『サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―』

舞台『サンソン ―ルイ16世の首を刎ねた男―』

今回の放送には舞台『No.9』でも稲垣とタッグを組んだ演出の白井晃。サンソンと共に“ギロチン”の開発に取り組んだ医師ギヨタン役の田山涼成。そして父親殺しの罪で死刑宣告を受けるジャン・ルイ役の佐藤寛太が出演する。

(左から)白井晃、田山涼成、佐藤寛太

(左から)白井晃、田山涼成、佐藤寛太

2021年4月に初演の幕を開けるも新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、多くの公演の中止を余儀なくされた本作。2年の沈黙を経て、ついに再始動するが、東京・大阪・松本での上演に向けての意気込みや、稽古場でのエピソード、ここでしか聞けない裏話に期待したい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman