広告・取材掲載

広告・取材掲載

パソコン音楽クラブ、4thアルバム『FINE LINE』の発売&アルバムツアーの開催が決定

アーティスト

SPICE

パソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブ

往年のハードウェアシンセサイザー・音源モジュールを用いて音楽を制作しているDTMユニット・パソコン音楽クラブが、4thアルバム『FINE LINE』を5月10日(水)にリリースすることを発表した。

本アルバムは“宇宙人のいる生活”をテーマに、日常の穏やかさから未知への期待、刺激的な非日常感までを軽妙洒脱なムードでまとめたコンセプチュアルな作品となっているとのこと。ポップミュージックとダンスミュージックを縦横無尽に駆け抜けながら綿密に作り込まれたサウンドスケープと絶妙なポップネスが堪能できる全13曲を収録。

フィーチャリングアーティストにchelmico、MICO(ex.SHE IS SUMMER、GIRLS FIGHT CLUB)、林青空、The Hair Kid(MilkTalk)、髙橋芽以(LAUSBUB)、ナレーションに小里誠 a.k.a Francisを迎えている。ジャケットデザインは杉山峻輔、アートディレクターとして、とんだ林蘭が参加。

そして、『アルバムリリースパーティー2023『FINE LINE』~Green Boy Festival~』と銘打ち6月30日(金)大阪・心斎橋SUNHALL、7月8日(土)東京・Shibuya WWW Xにてアルバムツアーを開催する。大阪公演ではin the blue shirt 、髙橋芽以(LAUSBUB)、林青空 、The Hair kid(Milk Talk)がゲスト出演。東京公演では髙橋芽以(LAUSBUB) 、MICO(ex.SHE IS SUMMER) 、林青空 のゲスト参加が決まっている。その他追加出演も後日発表予定。また二公演ともにライブ演出はVisual Artist/空間演出ユニット・huezが担当する。チケットの最速先行は本日・3月31日(金)からスタートする。

4thアルバム『FINE LINE』ジャケット写真

4thアルバム『FINE LINE』ジャケット写真

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman