広告・取材掲載

広告・取材掲載

ピエール瀧が夜の東京を散歩する『ピエール瀧の23区23時 2020-2022』書籍化

アーティスト

SPICE

『ピエール瀧の23区23時 2020-2022』

『ピエール瀧の23区23時 2020-2022』

ピエール瀧が東京23区の各区を夜中に散歩したら何が起こるのかを記録し、2012年に発行された書籍『ピエール瀧の23区23時』(産業編集センター)。そのセカンドシーズンとしてnoteで連載されている『ピエール瀧の23区23時 2020-2022』が、10月13日に書籍として発行される。

同作は全600ページ、ボリューム満点の一冊となっており、巻頭特別グラビアとして「100円自販機シリーズ」「ジャスト23時シリーズ」「銅像と瀧シリーズ」「遊具と瀧シリーズ」「やさC落とし物シリーズ」が収録されている他、同行したスタッフと行われた後書き座談会も収録されている。

なお、noteの連載では現在、23区中19区が公開されている。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman