広告・取材掲載

広告・取材掲載

リュックと添い寝ごはん、Podcast新番組スタート 『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022』の出演も急遽決定

アーティスト

SPICE

平均年齢20歳の3ピースバンド「リュックと添い寝ごはん」が、3人のトークを発信するPodcast新番組のスタートと、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022』に急遽出演することを発表した。

先日公開された「サマーブルーム」のオフショット映像(Behind the scenes)で仲睦まじい様子を見せたリュックと添い寝ごはんは、新たにメンバー3人のトークを発信するSpotify Podcast「リュックと添い寝ごはんのラジオ(仮)」をスタートした。番組冒頭で「(収録の)5分前にアカウントができました」と松本ユウ(Vo.&Gt.)が語っている通り、事前準備なしのメンバーの気ままなトークが楽しめる内容になっている。また、初回配信では、番組タイトルをQ&Aコーナーから募集するということも告知され、ファンと一緒に作り上げていく番組になりそうだ。

同番組は、トークの合間に楽曲を挿入することで、ラジオのさながらの体験をつくることができるSpotifyの「Music + Talk」機能を使ったPodcast。Spotifyのスマートフォンもしくはデスクトップを使用することで誰でも聴くことができる(楽曲部分については、プレミアムプランのユーザーであればフル再生、無料プランのユーザーは30秒まで聴くことが可能)。

そして、ROTTENGRAFFTYの出演キャンセルに伴い、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022』への出演も決定
。2019年にロッキングオン主催のオーディション『RO JACK』優勝アーティストとして出演して以来、3年ぶりの出演となる。チケットは既に完売しているが、念願の出演を受けて当日はPodcast番組でもメンバーの意気込みを配信予定。現地に行けない人は配信にも注目してほしい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman