広告・取材掲載

広告・取材掲載

ジャズ・ピアニスト 桑原あい、デビュー10周年を記念したライヴ・アルバム『Making Us Alive』をリリース

アーティスト

SPICE

桑原あい ザ・プロジェクト (c)垂水佳菜

桑原あい ザ・プロジェクト (c)垂水佳菜

デビュー10周年を迎えたピアニストの桑原あいが、ライヴ・アルバム『Making Us Alive』を2022年9月28日(水)にリリースする。

近年は新作ミュージカル『雨が止まない世界なら』の作曲や、藤巻亮太、咲妃みゆとの共演など、ジャンルを超えた活動を展開している桑原だが、今回はジャズ・ピアニストとしての活動の中心である鳥越啓介(ベース)~千住宗臣(ドラムス)とのレギュラー・トリオ「桑原あい ザ・プロジェクト」名義での作品。

同トリオにとってライヴ・ステージが最も本領を発揮できる場であるため、今年の4月から7月にかけて全国4ヶ所で開催した『Recording Tour 2022 “Live Takes”』を全編録音し、その中からベスト・テイクを厳選して収録。自身の代表曲のセルフ・カヴァーに加えて、クラシック~ジャズ~ロック~ソウルなど、あらゆるジャンルの名曲を桑原あいが編曲。注目は、CMでもおなじみのザ・ローリング・ストーンズ「シーズ・ア・レインボー」やトーキング・ヘッズ、ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのロック・ナンバー、そして有名オペラ『カルメン』からの「ハバネラ」など、普段あまりジャズ・ミュージシャンが取り上げないナンバー。アレンジャーとしての才能も存分に発揮された作品となっているという。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman