hide、3年ぶりに有観客で祝う「hide Birthday Party 2022」12/11開催決定 hide with Spread Beaverメンバーの出演も
X JAPANのギタリストであり、ソロアーティスト(hide with Spread Beaver/zilch)として、永眠から24年経った今もなお音楽シーンに多大な影響を与え続け、日本のみならず世界中のファンから愛され続けるロックミュージシャンhide。12月13日はhideの誕生日。1998年hide急逝後、ファンが集える場所として開催が続けられてきたhideの誕生日をオーディエンスと共に祝うバースデーイベント「hide Birthday Party 2022」が、今年も12月11日に神奈川・CLUB CITTAʼで開催されることが決定した。
今年5月、神奈川・パシフィコ横浜でhideトリビュートライブ「hide Memorial Day 2022 〜Sing along Live ”Hi-Ho!”」が開催されたことが記憶に新しいが、コロナ禍の影響を受け、バースデーイベントが有観客で開催されるのは2019年以降、3年ぶりとなる。
ライブには hide にゆかりの深いアーティストや、hideのスピリットを継承するアーティストなどが出演。今年は、現在公開中の映画『TELL ME 〜hide と見た景色〜』の劇中でも hideの実弟である裕士と共にキーパーソンとして描かれている、hide 楽曲の共同プロデューサーであり1998年に起動したバンド”hide with Spread Beaver”(ヒデ ウィズ スプレッド ビーバー)のメンバーであるI.N.A.をはじめ、同じくhide with Spread BeaverメンバーからChirolyn(Bass)、DIE(Key)、JOE(Dr)、Kiyoshi(Gt)が、ソロやバンドなど現在活動しているそれぞれのスタイルで出演。
さらにX JAPANより盟友PATAも参加し、hideの誕生日をオーディエンスと共にお祝いするライブパーティーとなる。チケットは7月29日12:00よりhideオフィシャルファンクラブ会員チケット先行受付(抽選制)を皮切りに順次スタート。詳細は「hide Birthday Party 2022」で随時公開される。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載