広告・取材掲載

広告・取材掲載

『Songful days』with “三月のパンタシア” 語り部担当は西山宏太朗 アニソンシンガーと声優によるアンプラグド配信イベント

アーティスト

SPICE

西山宏太朗

西山宏太朗

アニソンアーティストの名曲たちを、ゆったりとアコースティックバージョンで楽しめる配信限定イベント『Songful days SEASON2』。第五弾となる6月24日配信の三月のパンタシア出演回の語り部役として、声優の西山宏太朗が参加することが発表された。

「迷い込んだ森の中で見つけた音楽会」をコンセプトとした本イベントは、日頃耳にする各アーティストの楽曲を、このイベントでしか聴くことができないスペシャルなアレンジで演奏するアコースティックイベント。ライブはコンセプチュアルに展開され、ライブは物語調に「語り部」のナレーションで進行していくものとなる。

毎回厳選されたアーティストが出演予定となっているが、この「語り部」もアーティストにあわせて毎回出演声優が変更。昨年のReoNa×伊東健人、H-el-ical//×羽多野渉、2022年はArgonavis×芹澤優、遠藤正明×高木美佑となり、今回の三月のパンタシア公演で西山宏太朗の語りが楽曲にどう彩りを与えるか注目したい。本人からコメントも到着している。

<西山宏太朗コメント>
三月のパンタシアさんとは昔からご縁を感じていて、
それが今回、「Songful days」という歌と物語が融合した作品で
ご一緒できるということですごく嬉しく思っています。

今回のナレーション台本と一緒に楽曲も聴かせていただいて、
世界観をうまく融合できたらいいなと思い収録させていただきました。

ストーリーと共に三月のパンタシアの楽曲、世界観を楽しんでいただけると嬉しいです。
沢山の人に届いてくれることを願っております。

 

今回のナレーションは小説家としても活躍するボーカル、みあの紡ぐ物語とのコラボレーションが予定されており、6月22日に発売される最新シングル『四角運命 / アイビーダンス』に収録される楽曲「ユアソング」をテーマとした小説「多分、私たちひとりじゃない」と連動した物語が展開される。

三月のパンタシア

三月のパンタシア

また今回合わせてチケット発売の日程も発表された。6月11日(土)お昼12:00からスタートする。『Songful days SEASON2 with“三月のパンタシア』はStreaming+にて6月24日(金)20:00から配信開始となる。アーカイブ期間の7月1日(金)23:59までは見放題となるので、何度も音楽の森に迷い込んでもらいたい。
 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman