広告・取材掲載

広告・取材掲載

DEAN FUJIOKA、第五人格日本大会プロリーグテーマソングに新曲「Be Alive」を書き下ろし

アーティスト

DEAN FUJIOKA

7月13日にニューシングル「Apple」をリリースするDEAN FUJIOKA(藤岡靛)が、第五人格IdentityV Japan League(IJL)プロリーグテーマソング「Be Alive」を書き下ろしたことが発表された。

第五人格は中華圏を中心に人気を博しているマルチプレイゲームで、現在ゲームだけでなくeスポーツとしても注目を集めている。

そんな中、6月4日に開幕する第五人格プロリーグの日本版IJLの日本大会開幕に合わせて「Be Alive」がテーマソングとして起用される。そして、この楽曲のプロモーションビデオの一部が、本日より複数の都内街頭ビジョンにて流れており、楽曲の一部もチェックできる。

6月4日には、楽曲のデジタルリリースも予定されていると同時に、YouTube DEAN FUJIOKAオフィシャルチャンネルにて、「Be Alive」プロモーションビデオのフルサイズも公開予定になっている。また、7月13日リリースのニューシングルにも同曲が収録される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman