広告・取材掲載

広告・取材掲載

下北沢440(four forty)20周年記念公演で勝井祐二(ROVO)、おおはた雄一、近藤康平などが5days公演

アーティスト

SPICE

下北沢のライブバー、下北沢440(four forty)が2022年5月で20周年を迎える。それを記念して、同会場ではおなじみのアーティストの5days公演が決定した。
 
第二週の5月9日(月)~5月13日(金)には勝井祐二(ROVO)がオオヤユウスケ(Polaris)や蓮沼執太ら豪華ミュージシャンと共演。また第三週、5月16日(月)~5月20日(金)は絵描きの近藤康平がNakamura Emiや安藤裕子を始めとした様々なミュージシャンと生演奏に合わせて1曲1曲即興で絵を描くコラボレーションライブを行う。翌週5月23日(月)~5月27日(金)はおおはた雄一が渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz)や友部正人、Salyuなどを招き、盛りだくさんの内容となっている。
 
なお、ゴールデンウィーク中には『440(four forty)20th Anniversary Eve』と称し、オフィシャルYouTubeにて勝井祐二の過去ライブ映像をプレミア公開している。

それぞれ限定枚数の来場チケットのほか、イープラス『Streaming+』での生配信を予定している公演もある。ライブの最新情報や詳細は、公式Twitterにてチェック。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman