広告・取材掲載

広告・取材掲載

木村拓哉×藤原ヒロシ、ラジオ対談が実現 近未来にまつわる話から音楽創作までTOKYO FM『木村拓哉 Flow』で語りあう

アーティスト

SPICE

左から、木村拓哉、藤原ヒロシ

左から、木村拓哉、藤原ヒロシ 写真右:photo by JORGEN AXELVALL

木村拓哉がパーソナリティを務めるラジオ番組『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』(TOKYO FM)5月8日・15日・22日・29日(日)の放送回ゲストが藤原ヒロシに決定した。

同番組は、木村拓哉が親交のある様々なゲストに迎えて贈る番組。人生をしなやかに生きていく様や、ゲストが持つ内に秘めた魅力や強さに迫っていくプログラムだ。

ゲストに決定した藤原は、木村とは共通の知人を介して25年近く前に出会った仲。長い時を経て、今年2月にはライブツアー『TAKUYA KIMURA Live Tour 2022 Next Destination』のオフィシャルグッズデザインを木村がオファーし、藤原が『fragment design』を手がけた。番組では、ファッションデザイナー、DJ、音楽プロデューサー、シンガーソングライターなど、さまざまなジャンルを横断して活動してきた藤原が人生をどう渡り歩いてきたのかに、木村が迫るとのこと。藤原の「コラボの醍醐味は妥協にあると思う」という発言の真意とは。

このほか、対談では近未来にまつわる話から音楽の創作トークが繰り広げられるほか、 リスナーから番組に寄せられた悩み・質問にも2人で答えていく。また、番組ゲスト恒例の選曲コーナー「人生の一曲」では、藤原が楽曲をセレクトする。

藤原が出演する『木村拓哉 Flow』初回放送は、5月8日11時30分から。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman