広告・取材掲載

広告・取材掲載

福岡のフェス『TRIANGLE』 2022年、新たに2つのライブイベントの開催を発表

アーティスト

SPICE

『TRIANGLE’22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka』

『TRIANGLE’22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka』

福岡のフェス『TRIANGLE』が、2022年に2つのライブイベント『TRIANGLE’22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka』『TRIANGLE'22 Acoustic Resort』の開催を発表した。

『TRIANGLE’22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka』は、2022年8月26日(金)・27日(土)・28日(日)に開催される。『Re:TRIANGLE!』から約2年を経て、2年ぶりのZepp FukuokaでのTRIANGLE開催。例年通りのバンド編成での野外開催は叶わなかったが、『TRIANGLE’22』は「原点回帰」と「新しい挑戦」をテーマに行うという。

『TRIANGLE'22 Acoustic Resort』

『TRIANGLE'22 Acoustic Resort』

『TRIANGLE'22 Acoustic Resort』は、2022年9月3日(土)・4日(日)に行われる。2001年に九州各地を回るイベントとして始まった『TRIANGLE』。2016年からは野外イベントに形を変え、『TRIANGLE』は今年で17回目の開催となる。野外イベントは福岡市内のビーチで開催してきたが、今年は福岡県糸島市の福岡 LASPARK RESORT内特設ステージでアコースティック形式で開催される。普段のライブハウスやフェスではなかなか見ることのできないアーティストのアコースティックでの演奏を、糸島の豊かな自然の中で楽しむことができる。

出演者などは両公演とも追って発表されるとのこと。なお、今回の開催発表に伴って、チケットの最速先行が開始となった。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman