広告・取材掲載

広告・取材掲載

アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズの世界観を生で楽しめるピアノコンサート開催決定

アーティスト

バンダイナムコミュージックライブは、アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズの世界観を生で楽しめるピアノコンサートの開催を発表した。

Lantisレーベルより2022年3月に発売された、アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズの音楽をピアノアレンジしたアルバム「Though Seasons Change 〜Violet Evergarden Piano Memories〜」を元にして、7月16日・17日の2日間、山梨県河口湖町・河口湖円形ホールにて開催される。

興行は各日2回ずつ行われ、昼公演に『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の劇伴においてピアノ演奏を担当した佐藤浩一氏。夜公演に「ヴァイオレット・エヴァーガーデン オーケストラコンサート 2021」でもピアノ演奏を担当した森岡姿帆氏がそれぞれ出演。観覧チケットは、4月12日12:00より抽選販売となる。

アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズは、暁佳奈の同名小説を原作とし、2018年にTVアニメ化された京都アニメーションの作品。2020年に公開された『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は興行収入21億円を超えるヒットを記録し、日本アカデミー賞優秀賞を受賞したことでも知られる。

劇中音楽は気鋭の作曲家・Evan Call氏が担当。作品のために書き下ろされた音楽は、主人公であるヴァイオレット・エヴァーガーデンを始め、登場人物が織り成す数々のストーリーに寄り添った緻密で繊細な表現で高く評価されている。

2022年夏に河口湖円形ホールにて開催される全7日間12公演の音楽プログラム「音楽熱想フェス」では、アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ピアノアレンジアルバムを元にした「Though Seasons Change 〜Violet Evergarden Piano Memories〜ピアノコンサート」のほか、声優・石川由依のソロプロジェクトの第2弾となる「UTA-KATA vol.2〜歌売りの少女〜」や、多数のアニメ劇伴を手掛けてきた伊藤真澄によるピアノソロコンサートなどが開催される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman