亜無亜危異、ドラムス小林高夫の療養に伴い急遽サポート・ドラマーを招いてのライブを実施

アーティスト

亜無亜危異

今月末から3月にかけて、東名阪で企画ツアー「プランクス・イズ・ノット・デッド Vol.2」を予定していた亜無亜危異だが、1月末にドラムスの小林高夫が心筋梗塞のため救急搬送され手術を受けるという事態が発生。幸い手術は無事に成功し生命に別条はないとの事だが、当面の間、小林は療養に専念することになった。

このピンチを救うべく、ロック界の盟友たちがサポート・ドラマーとして参加し、ライブを開催されることが発表された。

2月26日はDAY1「THE ROCK BAND+亜無亜危異」に変更し、THE ROCK BANDと亜無亜危異のナンバーを中心にプレイ。ドラムはTHE ROOSTERS時代から旧知の仲である、ROCK’N’ROLL GYPSIESの池畑潤二、亜無亜危異から多大なる影響を受けたと語る怒髪天の坂詰克彦、ニューロティカのNABO、そして小林の息子であるWORMS’MEATの小林侑海が出演。

2月27日はDAY2「新生ANARCHY+亜無亜危異」に変更、90年代に活動していた新生ANARCHYと亜無亜危異のナンバーを中心にプレイ。サポートには新生ANARCHYのドラマーであるREGINAの名越藤丸、80年代からの盟友であるARBからKEITH、初日に引き続き怒髪天の坂詰克彦、そして亜無亜危異がリハーサルで使用している「P.I.G.Studio」のオーナーであり、ken yokoyama、SA等でも活動していた、30% LESS FATの松浦英治が出演。

ライブの内容は当初予定していたアルバム縛りの選曲では無く、各サポート・ドラマーの希望曲をプレイするという予想不可能なセットリストになるとの事。緊急オファーにも関わらず集結したドラマー達との共演に期待だ。

既に発売されている2日券、1日券はそのまま利用できるほか、ライブ内容の変更に伴い、希望者にはチケット払い戻しの対応をも行うとのこと。名古屋、大阪の変更内容及びチケット払い戻しの詳細については近日中に発表される。

関連タグ

オススメ