広告・取材掲載

広告・取材掲載

TVアニメ『プラチナエンド』2ndシリーズEDテーマ 空白ごっこ「ラストストロウ」CDジャケット・新アーティスト写真公開 コメントも到着

アーティスト

SPICE

空白ごっこ

空白ごっこ

TVアニメ『プラチナエンド』2ndシリーズのエンディングテーマ、空白ごっこ「ラストストロウ」のCDジャケットが公開、空白ごっこの新アーティスト写真も公開された。

「ラストストロウ」通常盤

「ラストストロウ」通常盤

「ラストストロウ」初回限定盤

「ラストストロウ」初回限定盤

「ラストストロウ」アニメ絵柄ステッカー巻き帯 (C)Tsugumi Ohba,Takeshi Obata/SHUEISHA,Platinum End Project

「ラストストロウ」アニメ絵柄ステッカー巻き帯 (C)Tsugumi Ohba,Takeshi Obata/SHUEISHA,Platinum End Project

ジャケットアートワークは今回の作品テーマにある「生と死」を砂絵で表現。 青を基調とした通常盤、 黒を基調とした初回限定盤、 それぞれ異なる幻想的なデザインとなっている。併せて 『プラチナエンド』の人気キャラクター「ナッセ」をメインとしたアニメ絵柄ステッカー巻き帯のデザインも同時公開されており、 こちらは1stシリーズOP/ED曲パッケージ初回盤のアニメ絵柄ステッカーと連動した、 3枚で1枚絵となる仕様だ。

また、空白ごっこのボーカル・セツコからのコメントも到着している。

【セツコよりコメント】

「ラストストロウ」ジャケットに関して、 EPの時とは違い、 シングルに対してのジャケットビジュアル製作だったのでイメージが固めやすく、 より楽曲や「プラチナエンド」に沿った形に仕上がったのではないかなと思います。生と死が全体的なテーマになっているので、 いくら粒子が細かくても決してくっついたり交わったりはしない砂の特徴が近しいのではないかと考えました。またアーティスト写真についてはセツコの要望をかなり組み込んで撮っていただきました。 繊細かつクールでどこか柔らかな印象のある写真に仕上がり、 空白ごっこにピッタリなアー写になったのではないでしょうか…。今後ともヨロ!

勢いに乗る空白ごっこ、今後の活躍からも目が離せない。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman