広告・取材掲載

広告・取材掲載

マカロニえんぴつ、藍にいなが手がける全編アニメーションMV「好きだった(はずだった )」プレミア公開決定

アーティスト

SPICE

マカロニえんぴつ『好きだった(はずだった)』サムネイル

マカロニえんぴつ『好きだった(はずだった)』サムネイル

マカロニえんぴつの最新曲「好きだった(はずだった)」のMVが、2022年1月12日(水)0時よりプレミア公開が決定した。

マカロニえんぴつの「好きだった(はずだった )」は、1月12日(水)にリリースされるメジャー1st フルアルバム『ハッピーエンドへの期待は』収録楽曲となっており、TBS系『王様のブランチ』2021年4月〜9月テーマソングとして書き下ろされた。ピアノイントロと共に始まる優しいメロディーと、サビ部分の「好きなんだ」というストレートな歌詞が、Vo&Gt.はっとりの歌声によってより一層心地良いものに仕上がっておりファンからも音源化が望まれていた一曲。

公開となるMVは全編アニメーション作品となっており、YOASOBI「夜に駆ける」などのMVも手掛けたアニメーション作家の藍にいなが担当。印象的なアニメーション映像と「好きだった(はずだった )」の見る人の胸に迫る音楽が掛け合わさった作品となっている。

なお、メジャー1stフルアルバム『ハッピーエンドへの期待は』の初回盤には『マカロックツアーvol.13 ~なんたって10周年ツアーだゼ?9公演追加しました篇~』の最速先行抽選予約に申し込めるシリアルコードが封入される。店舗別予約・購入者特典とした各ショップでの特典も『ハッピーエンドへの期待は』特設サイトにて公開している。

<藍にいな コメント>

藍にいな

藍にいな

マカロニえんぴつの音楽は、真っ直ぐなのにどこかに歪んだ部分を持っていて、それは愛しい日常の中に付きまとう不穏な予感を音楽に内包しているからだと感じます。そしてそれは人間らしさの体現でもあって、あぁみんなこうだよな、と笑いながら相手も自分も許せるように思えるのがマカロニえんぴつの音楽の強さなのではないでしょうか。そんなマカロニえんぴつらしさの詰まった「好きだった(はずだった)」のMVを作らせていただきました。彼らの世界からインスパイアを受けたアニメーションの世界、音楽とともに楽しんでいただけたら幸いです。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman