広告・取材掲載

広告・取材掲載

椿 泰我(IMPACTors/ジャニーズJr.)主演 舞台『マウストラップ~ねずみとり~』キービジュアルが解禁

アーティスト

SPICE

『マウストラップ~ねずみとり~』

『マウストラップ~ねずみとり~』

2022年1月、 俳優座劇場にて上演する『マウストラップ~ねずみとり~』キービジュアルが公開された。物語のミステリアスな雰囲気をそのままに、誰もが犯人ではないか? と思わせるようなキービジュアルが完成した。

本作は“ミステリーの女王”と呼ばれ、代表作「アクロイド殺人事件」「オリエント急行の殺人」「ABC殺人事件」「そして誰もいなくなった」で有名なイギリス人作家アガサ・クリスティの短編小説が原作。演劇の本場ロンドン・ウエストエンドでは1952年に初演。それから半世紀以上も上演を続け、世界演劇史上最長のロングラン作品として世界中の人々を虜にしてきた。

そんな名作を、主演に 椿泰我 (IMPACTors/ジャニーズJr.)を迎え、さらに共演には、富田麻帆 、鷲尾修斗 、反橋宗一郎 、伽代子 、松田将希 、河相我聞 、そして 釈由美子 という豪華な顔ぶれで2022年1月上演する。

物語は雪深い山荘が舞台。1年前に結婚したばかりのジャイルズ&モリー若夫婦がゲストハウスを開く。オープンしたての大雪の日、 5人のゲスト、 ロンドンでの殺人事件を捜査中のトロッター刑事が宿泊する中、 突然真っ暗になり、 灯りがつくとなんとゲストの一人が殺されている……。

アガサ・クリスティ得意の密室殺人劇で、登場人物は誰もが訳ありで個性的。犯人は一体誰なのか? 偶然居合せ、取り残された赤の他人同士である人々は、互いに疑心暗鬼になっていく。少しずつ露わになる人々の裏側と本音。刑事が思い巡らし、推理する過程。そしてラストあっと驚く予想外の展開。この作品は映像化が禁止されていることもあり、まさに演劇でしか味わえないものとなる。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman