広告・取材掲載

広告・取材掲載

ZARDデビュー30周年記念、坂井泉水の誕生日に配信される初のVR花火SHOWゲストに大黒摩季登場

アーティスト

ZARDのデビュー30周年を記念し、ボーカル・坂井泉水の誕生日となる2021年2月6日に開催される、ライブ映像と実際の打ち上げ花火を合成し、バーチャル空間で「音楽と花火の競演」を楽しむ新感覚のエンターテインメントコンテンツ「ZARD 30th Anniversary ONLINE HANABI SHOW 〜Happy Birthday Dear IZUMI SAKAI〜」。

バーチャル空間に設けられた大型ドーム会場で「音楽と花火の競演」を楽しむライブパートと、ゆかりのアーティスト、スタッフがZARDとのエピソードを語るトークパートで構成される今回の配信イベント。そののトークパートのゲストとして、大黒摩季が出演することが決定した。

大黒はバックコーラスとしての修行時代、ZARDデビューシングル「Good-bye My Loneliness」の仮歌を歌い、コーラスも担当。同作のジャケット写真となったレコーディングスタジオでの撮影時、実は坂井泉水の傍らにいたというから、ZARDデビュー前からの付き合いで、お互いを「泉水ちゃん」「摩季ちゃん」と呼び合う仲。ZARDデビューの翌年に大黒摩季もデビューし、メジャーアーティストとして活躍するようになっても、坂井からの指名があればZARDのコーラスだけは受けるほど坂井を慕い、お互いをリスペクトしていたそうだ。

また司会は、フリーアナウンサーの中田有紀が担当。ZARDの楽曲に親しんできた彼女が、ZARDのリアル世代ならではの視点で、大黒摩季、そしてZARDスタッフたちからどんなZARD坂井泉水とのエピソードを引き出してくれるのかも楽しみだ。

今回のトークパートでは、ファンからの“ZARDのお・も・ひ・で&メッセージ”も紹介。ONLINE HANABI SHOW公式サイトのフォームからZARDの楽曲にかかわる思い出エピソードや、坂井泉水へのバースデーメッセージを募集している。応募した人の名前(ニックネーム)は、番組エンドロールにクレジットされるので、イベント参加の良い記念にもなりそうだ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman