広告・取材掲載

広告・取材掲載

BUCK-TICK、日本武道館公演の生配信が決定

アーティスト

SPICE

BUCK-TICK

BUCK-TICK

BUCK-TICKが、12月29日(火)に行う日本武道館公演『ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020』を生配信することが決定した。

12月29日に行う日本武道館公演は、2001年に行われた『THE DAY IN QUESTION』からスタートして以来毎年恒例となり、19年連続で行われてきた。昨年は日本武道館の改修工事により、会場を国立代々木競技場第一体育館に移しての開催となったが、2年ぶりに日本武道館に会場を戻し開催される。

今年は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、ファンクラブ・モバイルサイト会員向けのツアーをはじめ、9月に発売したアルバム『ABRACADABRA』を掲げての全国ツアーの開催も困難となり、現在はフィルムコンサートという形式で全国各地で『ABRACADABRA』を披露している。今回の日本武道館公演でも新型コロナウイルス感染症予防策を徹底した上で、会場キャパシティーの50%以下で観客を入れての開催となる。

今回の生配信は、日本武道館に来ることのできないファンのために行われることに。配信は、FanStream、ニコニコ生放送、PIA LIVE STREAM、ZAIKOの4つのプラットフォーム、そしてWOWOWメンバーズオンデマンドでも行われる。なお、ニコニコ生放送とZAIKOでは海外での視聴も可能となる。

現在BUCK-TICKは、全国23ヶ所に及ぶフィルムコンサート『TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN』を開催中。そして、バンドの33度目のデビュー記念日であり、22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』のリリース日である9月21日に行われた、初の無観客生配信ライブ『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』のアンコール配信の見逃し配信が行われている。さらにYouTubeでは、『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』のダイジェスト映像も公開となった。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman