広告・取材掲載

広告・取材掲載

『マクロスF』2021年単独ライブの詳細発表 2月5日・6日代々木第一体育館で開催

アーティスト

SPICE

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

『マクロスF』の10年ぶりとなる単独ライブの詳細が発表された。題して『SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ2021〜まだまだふたりはこれから!私たちの歌を聴け!!〜』。シェリル・ノーム Starring Mayʼnとランカ・リー=中島愛が、2021年2月5日(金)、6日(土)代々木第一体育館(東京)に降臨する。

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

■公演名:SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ2021〜まだまだふたりはこれから!私たちの歌を聴け!!〜
■公演日:
2021年2月5日(金)開場18:00、開演19:00(予定)
2021年2月6日(土)開場16:00、開演17:00(予定)
■会場:代々木第一体育館(東京都)
■出演:シェリル・ノーム Starring Mayʼn/ランカ・リー=中島愛
※上記内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

これは、本日YouTube マクロスch(チャンネル)にて開催された『#エアマクロスFライブ2020』の終演と同時に発表されたもの。続報は、マクロス公式ポータルサイトやマクロス公式Twitterアカウント(@macrossD)で発表されるので楽しみに待とう。

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

(C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

開催を記念して、2008年TV放映に先駆けて2007年12月に先行放映された『マクロスF』の「#01クロース・エンカウンター Deculture edition」(27min.)が、YouTubeマクロスchで期間限定で公開。すでに公開されている「#01クロース・エンカウンター」(24min.)と見比べてみては。

Deculture editionとは、2007年末にTBS(12月23日)とMBS(12月28日)で放送された特別番組『祝25周年!あのマク
ロスが帰ってくるぞSP!!』の一部として先行オンエアされた『マクロスF』第1話のバージョンのひとつ。TV本放送版の第1話とはシーンに差異があり、楽曲のアレンジも一部変更されている。

完全新作『劇場版マクロスΔ 絶対 LIVE!!!!!!』 (C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

完全新作『劇場版マクロスΔ 絶対 LIVE!!!!!!』 (C)2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS

完全新作『劇場版マクロスΔ 絶対 LIVE!!!!!!』が 2021 年公開に向けて制作中と、まだまだとまらない『マクロス』シリーズ。続報をお楽しみに。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman