広告・取材掲載

広告・取材掲載

無料の野外クラシックコンサート『Tokyo Music Evening Yube』11月公演に、世界的指揮者の小林研一郎、西本智実が出演

アーティスト

SPICE

豊島区・池袋の夕べに贅沢な時間を堪能できる、野外クラシックコンサート『TokyoMusic Evening Yube(トウキョウ・ミュージック・イブニング・ユウベ)』の11月公演が実施される。

本公演は、観劇鑑賞後の余韻とともにナイトライフを満喫できる、「アフター・ザ・シアター」および 「ナイトライフ観光」推進の一環として、 池袋西口公園野外劇場「GLOBAL RING THEATRE(グローバルリングシアター)」にて定期開催している野外コンサートだ。

2020年11月1日(日)には、9月公演にて慣れ親しんだクラシックの定番楽曲で会場をクラシック一色に染め上げた指揮者の西本智実が再出演。イルミナートフィルハーモニーオーケストラのほか、特別出演として女優の佐久間良子を迎え、コラボレーション企画を行う。

11月26日(木)には、本コンサートのオープニング公演で迫力のある指揮と演奏で観客を魅了した、炎のマエストロ・小林研一郎も再び出演。コバケンとその仲間たちオーケストラとともに演奏を披露する。

さらに、通常公演として、11月11日(水)にはクラシック・ピアニストであり、シンガーソングライターのマシュー・ロー、11月18日(水)サックスプレイヤーの朝岡周が出演する。全公演とも参加費無料だ。

なお、本コンサートは会場での新型コロナウイルス感染防止対策の実施と、入場数に制限を設ける事前応募の抽選式とし、オンライン上でのライブ配信も⼀部実施する。11月11日(水)、18日(水)は通常公演として、事前応募なし、誰でも参加できる形式として復活し、12月以降も定期的に開催していく予定とのこと。

出演アーティストコメント

■小林研一郎

小林研一郎

小林研一郎

このような厳しい状況下において 豊島区が音楽で広く皆様のお心に添うべく、コンサートを企画されたことに感謝申し上げます。

■西本智実

西本智実 (C)豊嶋希沙

西本智実 (C)豊嶋希沙

【まち全体が舞台のコンサート】
前回のグローバルリングでの演奏中、こんな事がありました。
ある曲で、オーケストラ全体が突然休符になる箇所があり、その誰も⾳を出していないところで、街の営みの音がたくさん聴こえてきました。その"時"はまるでスローモーションのようで、客席に背を向けているのに、生活音の出どころをまるで見渡しているかのような不思議な感覚に陥りました。
私は演奏中「⾃分が今どこにいるのか」といった認識は、全く無くなるのですが、その時は、街の⾳が⾳楽の中から聴こえて「今、私はグローバルリングの中で皆さんと⼀緒に⽣きているんだ」と実感する事ができました。
グローバルリングに集う方たちの手拍⼦、街を往来する⽅たちも、バスの中から、ビルの窓からも手を振って下さり、皆さまが⼀緒に楽しんで下さいっている様⼦に胸が熱くなりました。ありがとうございました。
次回11月1日は、皆さんのリクエスト曲で構成しましたプログラムを演奏いたします。「まち全体が舞台のコンサート」を再び皆さんと共に創っていきたいと願っています。

■マシュー・ロー

マシュー・ロー

マシュー・ロー

このような機会を頂き感謝致します。
皆さまへ⾃分の⾳楽をお届け出来ることが当たり前ではない、と気付かされることとなった2020年。
音楽のパワーを皆さまと共有出来る喜びを胸に強く感じつつ、ステージをお届けします。

■朝岡周

朝岡周

朝岡周

この度このような素敵な機会を頂き、嬉しい限りです。
世界は様変わりしましたが、変わらずに移ろう季節に寄り添うような音楽をお届けします。

関連タグ

関連タグはありません