広告・取材掲載

広告・取材掲載

久保田利伸、オフィシャルサイトに謎のメッセージ

アーティスト

SPICE

久保田利伸

久保田利伸

10月16日(金)に新曲「Boogie Ride / 空の詩」を配信限定リリースする久保田利伸のオフィシャルHP、SNSのオフィシャルアカウント、YouTube Official Channel等に「BIG LOVE IS COMING!2020.10.16」というメッセージが本日10月14日、一斉に掲載された。

このメッセージが新曲リリース以外に何か意味するものがあるのか、ないのか、これ以上の発表はいまのところされていない。

また先週、これまでのライブ映像作品からセレクトされた「SPECIAL LIVE SELECTION ~NIGHT 1~」がYouTubeにて配信。今夜20:00からその第二夜となる「SPECIAL LIVE SELECTION ~NIGHT 2~」がプレミア公開される。
 
また、久保田は11月に自身初のブルーノート東京公演を行う。11月12日(木)より6日間(1日2ステージ)で、感染防止対策により座席はキャパシティの半数以下での実施となる。

■久保田利伸 コメント

――「Boogie Ride」について。

閉塞感が否めないこの時代、心を解き放つ見晴らしの良い大地を目指そう!新しい時代を柔らかく生きよう!という思いをBoogieのビートに乗せて歌いました。CMの「地球まるごとステージだ」というフレーズが大好きです。

――「空の詩」について。

コロナ禍、夏を待つ頃、自粛生活を送りながら人間、世の中、自分自身をもう一度見つめ直しながら書き綴った言葉たちです。それを曲にしました。今歌いたい。今聴いてほしい。

――初めてのブルーノート東京公演について。

粋な大人の空間であるブルーノートには客として数えきれないほど足を運びましたが、この度初めてステージに上がります。去年から決まっていたのですが意図せぬ状況に悩まされたものの、安心安全を一番に考慮し予定通り行うことにいたしました。

“Funky”でおなじみの僕ですが、ブルーノートでは「Bossa & Lovers Rock Night」をテーマに、やさしく柔らかな6日間だけのスペシャルナイト。お客さんとお互いに癒しあいたいです。

 

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman