広告・取材掲載

広告・取材掲載

武藤彩未、TBS「この差って何ですか?」に初登場 ミニアルバムリリース決定

アーティスト

シンガーの武藤彩未が、10月6日19:00放送の「この差って何ですか?」に80年代楽曲を推すプレゼンターとして登場する。

この番組はMCを加藤浩次が務め、世の中のちょっとした「差」に注目し、その差から社会を見つめていく情報バラエティ番組だ。今回は、昭和ポップスと平成ポップスの差を特集する。昭和ポップスを語れば芸能界一と豪語する平成生まれのプレゼンター・田村芽実と武藤彩未が登場。

武藤彩未は「慣れないことで緊張もありましたが、大好きな昭和ポップスの話をできるということで大興奮でした!この番組を見て、昭和ポップス好きがさらに増えるように良さをたくさん伝えます!」とコメントした。

また、11月25日にミニアルバム「あの頃、君に渡したプレイリストを今でも僕はくちずさむ。」のリリースが決定。10月7日から新曲「ベティ」が先行配信される。

本人コメント

「ベティ」は女の子から女性への変化、
その中でもぶれない彼女の芯の強さを描きました。
曲は爽快なバンドサウンドでこの時期にぴったりかと思います。
繰り返し聴いてもらえたら嬉しいです!

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman