広告・取材掲載

広告・取材掲載

『THE SOLAR BUDOKAN 2020』1日目終了後にタイジ、怒髪天・増子、武藤ウエノが無料トーク番組

アーティスト

SPICE

『THE SOLAR BUDOKAN 2020 “Talk Illusion”』出演者

『THE SOLAR BUDOKAN 2020 “Talk Illusion”』出演者

9月26日〜27日/10月3日〜4日の4Daysにわたり配信される、太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス『THE SOLAR BUDOKAN 2020』。その初日終了後に、中津川の現地からトーク番組が無料配信される。

21:30よりスタート(予定)する同番組は『THE SOLAR BUDOKAN 2020 “Talk Illusion”』と題され、出演は佐藤タイジ、増子直純(怒髪天)、武藤昭平withウエノコウジの3組。MCはジョー横溝が担当する。

また、中野サンプラザでの事前収録ライブ『THE SOLAR BUDOKAN IN SUNPLAZA』終演後に行われた、奥田民生 × 佐藤タイジ × TOSHI-LOW × ホリエアツシによる特別座談会の模様を収めた映像が、フェス内で4日間に渡って公開されることも決定。さらび佐藤タイジとTAKUMA(10-FEET)が中津川で名物の栗きんとんのお店を社会見学する動画や、事前収録ライブのティザーも公式HP/SNSで公開される。

他に、初日トップバッターのシアターブルックのライブに、セネガル出身のパーカショニスト・オマール・ゲンデファル(Afro Begue/アフロベゲ)がゲスト参加することも発表されている。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman