広告・取材掲載

広告・取材掲載

バンドリ!プロジェクト発の舞台「We are RAISE A SUILEN~BanG Dream! The Stage~」公演スタート

アーティスト

SPICE

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

キャラクターとライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)発のリアルバンド・RAISE A SUILEN(レイズ ア スイレン)によるメディアミックスステージ、「We are RAISE A SUILEN~BanG Dream! The Stage~」が7月15日よりスタート。初回公演前の公開ゲネプロでは、本番さながらのアツいステージがお披露目された。
©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

ゲネプロ前の囲み取材では、レイヤ役のRaychell、ロック役の小原莉子、マスキング役の夏芽、パレオ役の倉知玲鳳、チュチュ役の紡木吏佐、花園たえ役の大塚紗英らが登壇し、本公演に込めた想い、舞台を通じて感じた新たな気づきや見どころについて語った。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

普段は声で役を演じている声優陣が、舞台では全身を使ってキャラクターを演じている。稽古を通してキャラクターに寄り添えるようになった、より気持ちを理解できるようになったと口を揃えたキャストたち。キャラクターとのシンクロ率が上がった点も、舞台ならではの見どころだと胸を張っていた。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

舞台には、アニメ、コミカライズそれぞれのいいところを結集させたという。舞台だけでしか表現できないものを見て、感じてほしいとしつつ、全国映画館で開催されるライブ・ビューイングの楽しみ方も伝授! アップで映し出される表情の細かい部分や眉間のシワまで?!要チェックだと明かしていた。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

舞台は2回の休憩を挟む3部構成、合計約2時間45分で行われる。新型コロナウイルスの感染症拡大防止のための注意事項として、舞台鑑賞中は、マスクをして、声を出さず、生演奏に集中してほしいとのこと。声を出す代わりに、大きな拍手で、ベストなタイミングで思いを届けて! と呼びかけていた。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

演劇パートでは、これまで明かされることのなかった「RAS」の出会いから結成までの物語が紡がれる。どうやってスカウトされたのか、どのようにお互いのことを知っていったのか。それぞれの過去や本音を知り、バンドとして歩み始めたRAISE A SUILENをずっと応援していきたい! という気持ちに改めて気づくだろう。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

演劇パートでも演奏シーンは度々登場し、バンドリ!の世界観に引き込まれる。しかし、ライブパートで披露された力強いサウンド、圧倒的なパフォーマンスには改めて驚かされる。舞台のために制作された楽曲「REIGNING」については、エモい曲だとキャストも太鼓判を押す。思わず立ち上がり、声を出したくなるライブだが、その感動は拍手とサイリウムで伝えてほしい。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

7月19日(日)の千秋楽まで全9公演。舞台上でキャスト陣が放つ、新しい魅力を体感しよう。

©BanG Dream! Project  Photo 加藤千絵

©BanG Dream! Project Photo 加藤千絵

(取材・文/タナカシノブ)

関連タグ

関連タグはありません