広告・取材掲載

広告・取材掲載

“Save Jazz!!” アットジャズ運営のイージャズと日本ジャズ普及協会が合同でクラウドファンディング開始

アーティスト

今年で設立20年目を迎えるジャズポータルサイト「アットジャズ」を運営しているイージャズは、全国のライブハウスを支援するために、500万円を目標資金として、4月17日より、クラウドファンディング(CAMPFIRE)にて支援を募集している。

今年3月からライブハウスに訪れるお客様が激減したことは言うまでもありませんが、4月以降のイベントのキャンセルや延期が続発、緊急事態宣言対象エリアのライブハウスは休業を余儀なくされています。更にこの状況がいつまで続くのか誰にもわかりません。

ライブハウスは他の飲食店とは違いブッキングから集客までにとても時間がかかります。

新型コロナの危機が収まったとしても、通常の状態に戻るまで長く厳しい状況が続くでしょう。このままでは、多くのライブハウスが閉店を余儀なくされます。

このような状況の中で既に多くのライブハウスが独自にプロジェクトを立ち上げ支援金を集めています。素晴らしいことだと思います。でもそういったことが不得意で途方にくれているライブハウスもたくさんあります。そういうライブハウスも含めて全体的に支援することを目的とし、このプロジェクトを立ち上げました。

個々のライブハウスだけではなく、日本のジャズ全体を支援したいと考えてくださっている方はたくさんいらっしゃると思います。この企画を通してそういう方々にアプローチができれば文化としての日本のジャズを支える大きな力になると思っています。またそういった方々からのお力をお借りしてより多くのライブハウスを支援ささていただければと思います。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman