広告・取材掲載

広告・取材掲載

ORANGE RANGE「#寿司 蓮司」開店、歴代ライブ5週連続YouTube公開

アーティスト

先⽉新曲「KONOHOSHI」をリリースしたORANGE RANGEが、特設サイト「#寿司蓮司」を開店。これに合わせ、過去にリリースしてきたアルバム5作品のツアー映像を5週にわたり、⾃⾝のYouTubeチャンネルでプレミア公開する。

ORANGE RANGEは今年2⽉よりロングツアーを敢⾏予定だったが、3公演⽬以降、7⽉までの開催分を延期。それに代わる形で、お家で楽しめるコンテンツをまとめた「#寿司蓮司」をオープンした。これに合わせ、5⽉16日より、過去に開催してきたアルバム5作品のライブ映像が公開される。

全曲打ち込み主体のエレクトロスタイルで挑んだ8thアルバム「NEO POP STANDARD」を提げた2012年のツアー。最も余計なものを削ぎ落としたサウンドプロダクツを集めた9thアルバム「spark」を冠した2013年のツアー。カメレオンの如く変幻⾃在なサウンドで構成された2015年発表の10thアルバム「TEN」リリースツアー。結成15周年を記念したコラボベストアルバム「縁盤」を軸に2016年から2017年に繰り広げた47都道府県ツアー。そしてバンドの振り幅を柔軟に広げた11thアルバム「ELEVEN PIECE」を中⼼に表現した2018年から2019年に開催のツアー。5本の歴代ライブを通して、ORANGE RANGEの「進化」と「深化」を感じ取ってみよう。

https://www.youtube.com/watch?v=zEnzD6G5Ii0

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman