広告・取材掲載

広告・取材掲載

日本フィル、stay homeしながら本格的な演奏に出会える「クラシックちょい聴き」プロジェクト開始

アーティスト

「クラシックちょい聴き」

日本フィルハーモニー交響楽団は、stay homeしながら“ちょい飲み”感覚で本格的な演奏に出会える「クラシックちょい聴き」プロジェクトをスタートした。

日本フィルはこれまで「テレビマンユニオン チャンネル」に蓄積してきた数々のコンサートの映像記録を提供。なお、日本フィルをはじめ、特定の放送媒体を持たない多くの音楽団体が参加している。

「テレビマンユニオン チャンネル」ではインターネット回線があれば、だれでも無料でクオリティの高い演奏と映像を見ることができ、クラシック専用サイトならではのカメラワークで臨場感を再体験。幅広い音楽が聴けることも魅力となっている。

また、10分前後の聴きやすい長さは「クラシック?ちょっと聴いてみようかな?!」という人たちにも好評だ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman