広告・取材掲載

広告・取材掲載

半崎美子、母の偉大さを謳った「母へ」含む5曲の集大成コンサートLIVE映像、フルサイズ公開

アーティスト

SPICE

半崎美子

半崎美子

シンガーソングライター半崎美子のLIVE DVD&Blu-ray 『「うた弁2」発売記念コンサートツアー2019 銀河鉄道39 ★きらり途中下車の旅★』から、母の日にちなんで「母へ」を含む5曲フルサイズのライブ映像が公開された。

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえて、ライブイベントが次々に自粛となる中、半崎自身が大事にしてきたコンサートを通じた対話を、少しでも届けられたらと、ライブ映像の一挙公開が決まった。

フルサイズでライブ映像が公開されるのは、恒例となっている、年に一度の集大成コンサート。2019年11月14日、Bunkamura オーチャードホールで開催されたコンサートの模様がもれなく収録されたLIVE DVD&Blu-rayから「母へ」、「稲穂」、「明日への序奏」、「明日へ向かう人」、「一緒の星」の全5曲。

ライブ映像の公開にあたり、半崎のコメントは以下のとおり。

半崎美子コメント

ささやかな日常や、当たり前のように来ると思っている毎日が、どれほど貴重でどれほど尊いものなのか。それがテーマの根幹であるコンサートでした。だからこそ、いまお届けすることに意味があると信じて、公開させていただきました。いま、いつも以上に一緒に過ごす時間が長くなっているご家族や、会いに行きたくても行けないご家族もいらっしゃるかと思います。四六時中そばにいるからこそわかること。会いに行けなくなってしまったからこそわかること。どちらもかけがえのない気づきの中で、優しさや労りや感謝が伝播していく期間なのかもしれません。

半崎美子「母へ」 【LIVE】@Bunkamura オーチャードホール

「稲穂」 【LIVE】@Bunkamura オーチャードホール

「明日への序奏」 【LIVE】@Bunkamura オーチャードホール

「明日へ向かう人」 【LIVE】@Bunkamura オーチャードホール

「一緒の星」 【LIVE】@Bunkamura オーチャードホール

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman