広告・取材掲載

広告・取材掲載

BugLug 10周年ワンマン『ASOVIVA – from 1 to 10 -』は二部構成で開催、公演詳細を発表

アーティスト

SPICE

BugLug

BugLug

BugLugが始動10周年記念ワンマンとして5月9日にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催する『ASOVIVA – from 1 to 10 -』の詳細が発表された。

この10周年ワンマンについて「“普通”で終わるわけがない」と予告していた本公演。2部構成での開催となり、第1部は『BugLug THE MOVIE – from 1 to 10 -』の上映会。BugLugの10年の歴史を振り返る内容で、これまでに公開されていない秘蔵映像が満載の映画になる。BugLug初心者にとっても、コアなファンにとっても楽しめる内容になりそうだ。

そして第2部は、10年に渡る活動で辿り着いた最進化系のBugLugのライブはもちろん、ファンからの人気投票によって演奏楽曲や着用衣装を決める、ファン参加型の企画も盛り込まれるライブパート『ASOVIVA from 1 to 10 Live』。BugLug10年の歴史をこの1日に凝縮した内容のワンマンとなる。

そして席種にも彼ららしい仕掛けがなされており、彼らのオフィシャルファンクラブ”ASOVIP”会員限定の「V.I.P」「着席V.I.P」の他、第1部、第2部両方を楽しめるメイン席「レギュラー」。「ライブだけ見たい」というニーズにも対応した、2部のライブパートのみ限定入場の「ライブオンリー」。さらに気軽な価格でライブパートに入場できる「新人さんいらっしゃ~い」エリアが用意される。

チケットの発売スケジュールなど、公演に関する情報が網羅されている『ASOVIVA – from 1 to 10 -』特設ページがオフィシャル内に開設されたので、詳細はこちらで確認を。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman