広告・取材掲載

広告・取材掲載

『SONG OF THE EARTH 311』にEGO-WRAPPIN’、OAU、清春の出演が決定

アーティスト

SPICE

『FUJI ROCK FESTIVAL』(以下、フジロック)および『朝霧JAM』が、一般社団法人ラブフォーニッポンが開催する『SONG OF THE EARTH 311』のスペシャルサポーターとして、同団体およびイベントを応援する声明を発表した。

『SONG OF THE EARTH 311』は、『フジロック』のピラミッド・ガーデンや『朝霧JAM』のピーターパン・カフェをプロデュースするCANDLE JUNEが、新潟県中越地震の支援をきっかけに2008年から実施している、キャンドルナイトや音楽フェスティバルを取り入れた復興支援活動で、2017年3月11日からは福島県内で開催されてきた。

震災から10年目を迎える2020年は、3月8日(日)、9日(月)、11日(水)に、オリンピック聖火リレーの出発地となる福島Jヴィレッジを会場に、音楽ライブやサッカーコンテンツ、キャンドルナイトを主とする「GREEN & BLUE フェスティバル」、災害復興支援をテーマにしたディスカッションや防災シンポジウムを行う「SOTEシンポジウム」、音楽ライブとキャンドルナイトを実施する「CANDLE 11th」が開催される。

3月8日(日)開催の「GREEN & BLUEフェスティバル」には、EGO-WRAPPIN’、OAU(OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)、清春の出演が新たに発表された。

なお、フジロッカーズ・オルグHPには、株式会社スマッシュ代表 日高正博氏とCANDLE JUNEのインタビューが掲載されている。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman