広告・取材掲載

広告・取材掲載

ROTTENGRAFFTY シングルツアー『ハレルヤTour 2020』を控えライブ未披露「相殺微量サイレンス」MV公開

アーティスト

SPICE

ROTTENGRAFFTY

ROTTENGRAFFTY

昨年12月にリリースしたシングル「ハレルヤ」を引っ提げ、2月3日の仙台MACANAを皮切りに『ハレルヤTour 2020』をスタートするROTTENGRAFFTYが、「ハレルヤ」に収録されている「相殺微量サイレンス」のミュージックビデオショートバージョンを公開した。

「相殺微量サイレンス」は、KAZUOMI(Guitar / Programming)が作詞・作曲を手がけた、叙情的な旋律と歌詞に心揺さぶられる一曲。昨年のツアー『20th Anniversary Beginning of the Story ~We are ROTTENGRAFFTY~』の映像が散りばめられたエモーショナルなMVとなっている。ファンの間では“「ハレルヤ」と並ぶ名曲”と人気が非常に高いものの、まだライブでは披露されたことがない。間もなく始まるツアーで聴けるのかも注目だ。

なお、ROTTENGRAFFTYは3月18日にオールタイム・ベストアルバム『You are ROTTENGRAFFTY』をリリース。ファンリクエストによるDisc1、メンバーセレクトによるDisc2の2枚組で、現在数量限定の“20thアニヴァーサリー・ボックス・セット”をオフィシャルファンサイト「610倶楽部」、VICTOR ONLINE STOREにて予約受付中。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman