広告・取材掲載

広告・取材掲載

上野優華、日本初SNSソングライターとして始動

アーティスト

上野優華

最新曲「好きな人」のミュージック・ビデオがYouTubeで200万回再生を突破し、今勢いに乗るシンガー・上野優華が「SNSソングライター」として始動。InstagramとTwitterで突如「SNSソングライター始めます」と宣言した。

SNSソングライターとは、今までのアーティストの様に自分の思いを発信するのではなく、SNSを通じて集めた世の中の思いを歌う代弁者の様な存在。今まで無かった新しいタイプのアーティストだ。「分かりやすく言うと、生きている初音ミクみたいな存在かな」と上野優華は語る。まずは新曲のタイトルと歌詞の一部をSNSを通して創り上げていく。

新曲は夢と期待と不安を抱いて上京した主人公の葛藤と決意が描かれ、高校生の時に徳島から一人で東京へ出てきた上野優華ともぴたりと重なる歌詞だ。Twitterを通じて問いかけ、一番多かった意見をこの歌詞の一部に反映させる。また、タイトルも3つから選べるようになっており、投票の一番多い答え=世の中で一番共感された思いがタイトルとして採用される仕組みだ。

現在21歳の上野優華は小学3年生から携帯電話を持ち歩くまさにSNSネイティブ世代。「SNSソングライター」という新しいチャレンジを通じて、上野優華だからこそ歌える歌詞を、誰もが共感しうる新しい音楽の形を、一緒に創り上げよう。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman