広告・取材掲載

広告・取材掲載

男装ユニット”風男塾”初のオリジナルミュージカルは同ユニット人気曲が題材に キービジュアル&詳細が解禁

アーティスト

SPICE

(C)2020 風男塾ミュージカル製作委員会

 

元宝塚歌劇団月組トップスターの彩輝なおを特別ゲストに迎え、 2020年2月29日(土)~3月8日(日)、 東京の銀座 博品館劇場にて上演されることが発表されていた、風男塾(ふだんじゅく)ミュージカルプロジェクト。本ミュージカルのキービジュアル、タイトル、あらすじが公開となった。

(C)2020 風男塾ミュージカル製作委員会

(C)2020 風男塾ミュージカル製作委員会

風男塾は、今年結成12周年を迎えた男装ユニット。すべての歌とパフォーマンスは、 「人を元気にする」という理念を果たすため行われ、10~20代の女性を中心に支持を得ている。初のオリジナルミュージカルとなる今作品のタイトルは『Believe~遙かなるプロキオン~』。風男塾の人気曲「夢幻のプロキオン」を題材としたオリジナルミュージカルで、脚本・演出の毛利亘宏が書き下ろすという。公開されたストーリーは以下のとおり。

STORY

人類を救うため、 遙か彼方の惑星“プロキオン”に向かう宇宙船。
宇宙船に乗れるのは、 1人だけ。

その宇宙飛行士を決めるために、 5人の青年が選ばれた。
彼らは、 教官のもとで1ヶ月の選抜試験に臨むことになる。
ライバル同士で火花を散らしながらも、 少しずつ打ち解けていく5人。
そして試験が進む中で、 それぞれの事情が明かされていく。

宇宙飛行士に選ばれるのは一体誰なのか。
そして選ばれた人間は、プロキオンに飛び立つことができるのか。
彼らが共に過ごした、 一ヶ月の物語。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman