広告・取材掲載

広告・取材掲載

日本DJ協会、5級から受けられる「DJ検定」12月より実施

アーティスト

日本DJ協会「DJ検定」
日本DJ協会「DJ検定」

日本DJ協会は、同協会のビジョンである“音楽を通して国境を超えた元気な世界を作る”為の一歩として「DJ検定」を12月1日より開始する。

初級となる5級は、「DJを100万人にする」「DJを学校教育に取り入れる」というミッションの元、誰でも気軽に受けられる検定となっている。

同協会のロゴマークは「アナログレコード」の温かさと「日の丸」を表現している。日本でDJ文化が発展するよう願いを込め、DJ検定のロゴにも日本の象徴である「日の丸」の赤を使用したとのこと。

検定4級以降の情報や今後の予定は、協会ウェブサイトより随時発表される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman