広告・取材掲載

広告・取材掲載

Hikaru ソロユニット「H-el-ical//(ヘリカル)」としての活動を公表

アーティスト

SPICE

H-el-ical//(Hikaru//)

H-el-ical//(Hikaru//)

12月1日に自身初となるソロライブを神奈川県民大ホールで開催するHikaruだが、youtube上で楽曲を発表し続けていた正体不明のアーティスト「H-el-ical//【読み ヘリカル】」が自分であることを公表した。

数々のヒット作品において主題歌を担当したKalafina(梶浦由記プロデュースによる3人組ヴォーカルユニット)のメンバーであるHikaruが発足した新たなソロプロジェクトとなるH-el-ical//。既に2019年5月31日には一曲目となる「pulsation」をH-el-ical//youtubeチャンネル上で公開しており、現在5曲目となる「yolcu」が公開されたばかりだ。

約10年間に及ぶKalafinaとしての活動から得た類まれな表現力/ヴォーカルスキルを生かすべく、ソロアーティストとしてよりクリエイティブなサウンド/パフォーマンスを追求するために改めてソロユニットとして始動することを公表した。これに伴いH-el-ical//としての活動においてはアーティスト表記も「Hikaru//」となる。更に所属事務所が株式会社一二三/Hifumi,incとなることも同時に発表された。

アニメ/マンガを愛するHikaru//本人の志向性と、卓越した表現力から引き出される柔軟かつソリッドなサウンドデザインを実現する、新しい音楽プロジェクトとのことだが、SPICEでは11月8日(金)21:00~22:00より二回目となる『Hikaru×SPICE生放送』の配信が決定しており、このH-el-ical//に関する話も存分に聞けそうだ。

12月のライブではH-el-ical//楽曲は歌われるのか、なぜソロユニットとして活動することになったのかなど、彼女の思いを生放送で聞くことのできるチャンスなので、是非チェックしてもらいたい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman