坂本龍一、世界で200人しか観られなかった幻のライブが2018年1月上映決定

アーティスト

坂本龍一が8年ぶりのオリジナルアルバム「async」リリースを記念し、ニューヨークの「パーク・アヴェニュー・アーモリー」で2夜限定のパフォーマンスが開催したが、1公演につき100人しか入れなかったこの幻のライブの模様を収録し、音の空間的配置を5.1chサラウンドで再現した作品『坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async』が、日本全国の映画館で2018年1月27日より角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほかで全国公開される。

本作は、第74回ベネチア国際映画祭「アウト・オブ・コンペティション部門」に公式出品し話題となった『Ryuichi Sakamoto: CODA』と同じスティーブン・ノムラ・シブルが監督を務める。

さらに『Ryuichi Sakamoto: CODA』と共に、『坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async』が、11月3日に先行プレミア上映することも決定している。

「ドキュメンタリー」と「ライブパフォーマンス」という両方のジャンルからアプローチし、現在の坂本龍一の人物像を知る貴重な映像記録を映画館で体感するおよそ3時間。坂本龍一渾身のパフォーマンスが、観る者の五感を刺激する。

映画情報
『坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async』
2018年1月27日(土)角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国公開
料金:全国共通鑑賞券:2,200円(税込)/当日窓口料金:2,500円(税込)
※各種割引なし、入場者プレゼント付
監督:スティーブン・ノムラ・シブル
製作/プロダクション: CINERIC BORDERLAND MEDIA
協力:commmons, Avex Entertainment Inc.
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン
配給協力:REGENTS
2017年/アメリカ・日本/カラー/5.1chサラウンド/DCP/約70分
(C)KAB America Inc./SKMTDOC, LLC
公式サイト:http://liveviewing.jp/sakamotoasync/

イベント情報
『Ryuichi Sakamoto: CODA』『坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async』プレミア上映
日時:11月3日(祝・金)19:00より2作品連続上映(途中休憩なし、22:00頃終映予定)
場所:角川シネマ有楽町/YEBISU GARDEN CINEMA/大阪ステーションシティシネマほか
料金:5,000円均一
入場者プレゼント:来場者には当日のみの限定「オリジナル・チケットホルダー(非売品)」をプレゼント
詳細:http://www.kadokawa-pictures.jp/official/ryuichisakamoto/theater.shtml

関連タグ

オススメ