[海外]ワーナーミュージック、英国でトップ交代

コラム All Digital Music

[海外]ワーナーミュージック、英国でトップ交代


Warner Music Group

ワーナーミュージックはグローバル規模で組織改変を進め始めたようです。

ワーナーミュージック・グループは、ワーナーミュージックUKのCEOおよびワーナーブラザーズ・レコードUKの共同会長を務めるクリスチャン・タッターズフィールド(Christian Tattersfield)が2014年2月をもって退任することを発表しました。

ワーナーミュージック・グループ
img via Musicweek

ワーナーミュージックはまたタッターズフィールドの後任に、アトランティック・レコードUK会長のマックス・ロウザダ(Max Lousada)が就任します。

ロウザダはタッターズフィールドと本日からワーナーミュージックUKの共同CEOとなります。またロウザダは今後もアトランティック・レコードでの職務も兼務します。

ワーナーブラザーズ・レコードUKの共同会長で、パーロフォン会長のマイルス・レナード(Miles Leonard)が今後ワーナーブラザーズ・レコードの運営を担当します。

2009年にワーナーミュージックUKのCEOとワーナー・ブラザーズ・レコードの会長に就任したタッターズフィールドは、ワーナーのポートフォリオを全域に渡り統括、エド・シーランなどのアーティストとの契約に成功し、さらにミューズやPlan Bなど人気アーティストのキャリアを広げることに成功しました。またリンキン・パークやブルーノ・マーズ、マイケル・ブーブレ、グリーン・デイなど、米国ワーナー所属のアーティストを英国で成功させるなど、アーティストのグローバル規模での成功を支援してきました。

しかしワーナーミュージックがパーロフォンの買収を7月1日に完了、その後タッターズフィールドはレナードとワーナー・ブラザーズ・レコードの会長職を分け合うことになりました。

マックス・ロウザダは2004年からアトランティック・レコードUKのトップを努め、エド・シーランやジェームス・ブラントなどのアーティストを手がけてきました。

これからのレコード会社はアーティストとどのような関係を構築していくのか、売り出すためにどんな戦略をつくれるのか、どんなテクノロジーを取り入れて世界のリスナーにアプローチができるのか、など様々な疑問が湧いてきます。とくにメジャーレーベルを率いる人は、どんな人がトップに立つかでビジネスの方向性が変わりそうなので、日本でプロモートされる英国アーティストも変化があるかもしれませんね。

ワーナーミュージックQ3決算を発表、赤字がさらに拡大、売上は2%アップ

■記事元http://jaykogami.com/2013/09/4239.html


jaykogami
記事提供All Digital Music

■ジェイ・コウガミ プロフィールhttp://jaykogami.com/about
■Jay Kogami Twitterhttp://twitter.com/jaykogami
■Jay Kogami facebookhttps://www.facebook.com/JayKogamiPosterous

オススメ