広告・取材掲載
YouTubeは9月14日、2021年7月から2022年6月までの12か月間に音楽業界へ還元した金額が60億ドル(約7,040億円)以上となり、2021年に発表した40億ドルから20億ドル増加したと発表した。 YouTubeは、広告とサブス……
2022年9月14日 11:02
Metaは日本時間9月9日、次世代XRクリエイター向け教育プログラム「Immersive Learning Academy」を日本でローンチすることを発表した。本プログラムは、初心者からプロまであらゆるレベルのAR(拡張現実)およびVR(仮……
2022年9月12日 15:55
ソケッツは、プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが提供する動画配信サービス「Paravi」に、同社メディアサービス・データベース(MSDB)が保有する映像データの提供を開始した。 MSDBは、ソケッツが開発した音楽、映像、書籍、放送、人物……
2022年9月12日 12:46
SHOWROOMは、同社が提供するバーティカルシアターアプリ「smash.」にて9月中旬よりライブストリーミング機能「smash. LIVE」の提供を開始する。 smash.はこれまで日本のトップアーティストやK-POPアーティストを始めと……
2022年9月9日 11:31
Twitterは現在、社内でツイート編集(Edit Tweet)のテストを行っており、数週間後には「Twitter Blue」(月額制サブスクリプション。日本では現時点でスタートしていない)でも参加できる予定だと発表した。 ツイートの編集は……
2022年9月5日 17:49
ドワンゴは、同社が運営する日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ」の新たな機能として、10月6日より「クリエイターサポート」を開始する。 クリエイターサポートは、月額330円を支払うことで好きなクリエイターのサポーターとなり、継続的……
2022年9月5日 11:47
TikTokは、気象庁と連携のもと、政府が定める「『防災の日』(9月1日)及び『防災週間』(8月30日から9月5日まで)」に合わせて「緊急地震速報」「長周期地震動」の啓発を目的としたショートムービーを公開する。 TikTok Japanは、……
2022年9月1日 12:57
ヤフーおよびLINEは、9月1日の「防災の日」に向け、多くの人に防災意識を高めてもらうための企画「9.1防災の日#災害に備える」を実施する。 本企画は、“防災啓発”を目的として、台風や大雨による水害の危険性が高まった時の防災行動をシミュレー……
2022年8月31日 12:21
HIKKYは、12月3日から12月18日までメタバース上で開催される世界最大※のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」の一般クリエイター向け出展募集を開始した。募集期間は9月12日23:59まで。 バーチャルマーケット……
2022年8月31日 12:19
TuneCore Japanは8月30日、TIDAL社が運営する音楽ストリーミングサービス「TIDAL」へ楽曲の提供を開始した。 TIDALは、9,000万曲以上の楽曲をそのユーザーへ提供している音楽ストリーミングサービス。優れた音質での配……
2022年8月30日 15:06