広告・取材掲載
ローディアムが提供する音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」は、ブシロードミュージックが提供する「夢ノ結唱 HALO(ハロ)」「夢ノ結唱 PASTEL(パステル)」を用いた楽曲配信が可能となった。 今回の追加により、合計で105種類……
16:01
DMC LAB、ジャスミーラボ、A‑Nexus、DiscoverFeeが、AI×Web3でクラブミュージックを革新する「DAIM(DMC AI MUSIC)」を始動する。 「DAIM」は、AI・ブロックチェーン技術を活用し、楽曲制作から流通……
15:36
THINKRは、新たな音楽ディストリビューションサービス「PNDR(パンドラ)」を開始した。 「PNDR」は、エントリーされたアーティストの楽曲を審査して配信するキュレーション型のサービスとして展開し、公式サイトにて楽曲のサブミット(エント……
2025年7月14日 18:20
YouTubeは、2015年から提供してきた「急上昇」ページを2025年7月21日に終了すると発表した。 過去5年間でアクセス数が大幅に減少したことを受け、カテゴリー別の「YouTube Charts」への移行を決定。「急上昇」ページは、ジ……
2025年7月14日 11:41
エンターメディアは、コミュニケーションメタバース空間のプラットフォーム「JYANNA WORLD」の新たな空間の開発に向けWAKとメタ空間の共同開発に合意した。 本合意を通じて、JYANNA WORLDは、WAKとメタバース空間の共同開発に……
2025年7月11日 10:33
Spotifyは、今年のリスニングデータから2025年上半期を振り返る日本国内のランキングを発表した。 今年の上半期に国内で最も再生された楽曲は、Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」。2024年4月にリリースされ、昨年の年間ラン……
2025年7月10日 15:19
ソニーミュージックが、日本唯一の公式オンラインストア「Oasis Live ’25 JAPAN Official Online Store」オープンした。UKオリジナルデザインのアイテムや、日本独自のスペシャルグッズも随時公開を……
2025年7月8日 10:54
ドワンゴは、同社が運営する「楽曲収益化サービス」にてシングル楽曲に加えてアルバム(2曲以上)配信への対応を開始。あわせて、登録楽曲の一元管理やスムーズな申請を可能とするマイページ機能を追加することを発表した。 「楽曲収益化サービス」は、オリ……
2025年7月4日 10:46
電子チケット事業やチケット不正転売対策を講じたチケット二次販売「チケプラTrade」を運営するTixplusは、松竹が公認するチケットリセールとして「チケプラTrade」が採用され、専用サイトを開設した。 「チケプラTrade」は、年間30……
2025年7月3日 15:20
ローディアムが提供する音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」が、ヤマハが提供するVOCALOID6︎の「KANA」「HAYATO」を利用した楽曲配信に対応した。 本対応により、合計で103種類のボイスバンクおよびキャラクターが「na……
2025年7月2日 15:44