日本テレビ、スタジオジブリを子会社化

ビジネス 音楽業界

日本テレビ 代表取締役会⻑執⾏役員 杉山美邦氏(写真左)、スタジオジブリ代表取締役社⻑ 鈴木敏夫氏(写真右)。「金曜ロードショーとジブリ展」にて撮影

日本テレビ放送網並びにスタジオジブリは、9月21日に各々取締役会を開き、日本テレビがスタジオジブリの株式を取得し子会社化することを決議した。

スタジオジブリは、今年7月、宮﨑駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』を7年の歳月をかけて完成させ、劇場公開を果たしたが、監督宮﨑駿氏は82才、プロデューサーの鈴木敏夫氏も75才となり、⻑らく悩んできたのが後継者問題だという。

これまで、スタジオジブリを受け継ぐものとしては、創業者である宮﨑駿監督の⻑男であり、自らもアニメーション映画監督である宮崎吾朗氏の名前が何度か候補に上がってきた。しかし、宮崎吾朗自身としては、「⼀人でジブリを背負うことは難しい、会社の将来については他に任せた人が良い」との考えから、それを固辞してきた。

そのため、スタジオジブリでは経営を誰かに任せられないかと、その候補を巡って様々に検討してきた経緯を経て、先般、永年にわたり親しく付き合いのあった日本テレビとスタジオジブリの間で話し合いが始まった。

昨年某月のこと、スタジオジブリの鈴木プロデューサーと日本テレビの代表取締役会⻑執⾏役員 杉山美邦氏とが、とある温泉場でゆっくり時間をかけて話をする機会があり、鈴木から「ジブリがこれからも映画づくりに集中するために、経営を日本テレビで手伝ってもらえないか」と申し出て、杉山が「今後ともジブリ作品を応援し、ジブリが映画を作り続けられる環境を守ることになるならば」と、前向きに検討することを約したのがきっかけとなった。

日本テレビは、1985年に『風の谷のナウシカ』(1984年、宮﨑駿監督)をテレビ初放映して以来、映画番組「金曜ロードショー」を通じてスタジオジブリ作品を放送し続けてきた。『魔女の宅急便』(1989年、宮﨑駿監督)からは映画製作に出資したのをはじめ、2001年に開館した東京・三鷹の森ジブリ美術館の設⽴を⽀援するなど、永年にわたってスタジオジブリと歩みを共にしてきた。

日本テレビは、「国内はもとより海外でも多くの人に愛される作品を生み出してきたスタジオジブリを子会社にしてこれまで以上に⽀援していくことは、日本テレビグループ全体の企業価値の向上に大いに資するもの」と考え、これまでスタジオジブリの価値観を尊重しながら⻑く付き合いを続けてきた日本テレビだからこそ、「スタジオジブリの『もの作り』やブランド価値を永続的に守ることができる」と確信したという。

そして、協議を重ねた結果、本日開催の両社の取締役会において、スタジオジブリが日本テレビの子会社となることを決議した。具体的には、日本テレビがスタジオジブリの株式の取得を進めて、議決権所有割合42.3%の筆頭株主になる。そして、日本テレビから役員が派遣されスタジオジブリの経営をサポートしていく。株式譲渡実⾏日は10月6日(予定)。

⼀方で、日本テレビはスタジオジブリの自主性を尊重し、スタジオジブリは今後ともアニメーション映画の制作、ならびにジブリ美術館、ジブリパークの運営に専念していくとのこと。

子会社化後のスタジオジブリの新経営体制

取締役名誉会⻑  宮﨑  駿
代表取締役議⻑  鈴木 敏夫
代表取締役社⻑  福田 博之 日本テレビ放送網 取締役専務執⾏役員、日本テレビホールディングス 上席執⾏役員
代表取締役副社⻑ 中島 清文
常務取締役    宮崎 吾朗
取締役      杉山 美邦 日本テレビホールディングス 代表取締役会⻑執⾏役員、日本テレビ放送網 代表取締役会⻑執⾏役員
取締役      依田 謙⼀ 日本テレビ放送網、コンテンツ戦略本部事業局イベント事業部 専門部⻑
取締役      村瀬 拓男 弁護士
監査役      吉江 優介 日本テレビホールディングス 経営戦略局経営戦略部 担当副部⻑

※10月30日開催予定のスタジオジブリ臨時株主総会にて決議予定。
※敬称略

オススメ