広告・取材掲載

広告・取材掲載

Apple Music Classicalの2025年アルバム・オブ・ザ・イヤー!ピアニスト、アリス=紗良・オットによる「John Field: Complete Nocturnes」

アーティスト

Apple Music Classicalは、アリス=紗良・オットの「John Field: Complete Nocturnes」を2025年アルバム・オブ・ザ・イヤーに選出した。

Musicmanのプレイリストを再生

2025年にリリースされた全アルバムの中で、本作は世界的に最も人気のあるクラシックアルバムの決定版リストである「クラシックトップ100」において、最も高い人気を獲得した。

アイルランドの作曲家ジョン・フィールド(1782-1837)はピアノのノクターン(夜想曲)の創始者として知られ、この詩的な形式は後にショパンの作品群によって、ロマン派ピアノレパートリーの偉大な表現形式の一つとなった。このドイツ・グラモフォンからのアルバムにおいて、日本人とドイツ人の血を引くピアニスト、アリス=紗良・オットは、録音される機会が少ないこの作品群に、彼女の技巧と表現の深みをもたらしている。

アリス=紗良・オットは次のように語っている。

「私と同じように、多くの人々がジョン・フィールドの「ノクターン」に魅了されたことは本当に素晴らしいことです。そしてApple Music Classicalがこの音楽を多くの方々に発見し、楽しんでいただく一助となったことを大変誇りに感じており、深く光栄に思います。」

Apple Music Classicalのグローバルディレクター、アンジャリ・マルホトラは次のようにコメントしている。

「Apple Music Classicalは、リスナーが偉大なアーティストとその録音作品とつながる方法を再定義した。2025年版「最もストリーミングされたアルバム」のリストは、世界中の音楽愛好家が聴いている音楽への興味深い洞察を提供し、プラットフォームの真にグローバルな性質を示している。これらの録音の成功は、私たちの聴衆が新たな発見に開かれており、優れた芸術性が国境を越えることを証明している。アリス・サラ・オットをはじめ、卓越した録音を通じて世界中のリスナーとつながったすべてのアーティストに心からの祝福を贈る。」

クラシックトップ100は、165カ国以上からの5つのデータソース(Apple Musicクラシックのストリーミング、Apple Music全体のストリーミング、iTunesダウンロード、iTunes楽曲販売、Shazamタグ)を統合し、クラシック音楽の動向を包括的に捉えている。なお、最新の聴取傾向を反映するため毎週更新されるが、「アルバム・オブ・ザ・イヤー」は年間を通じた累積データに基づいて選出される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman