広告・取材掲載

広告・取材掲載

氷川きよし、最新作「KIINA.」リリース 先行曲「BE THE LIGHT」MV同時公開で“現在(いま)”の表現をパッケージ

アーティスト

「BE THE LIGHT」MVサムネイル画像

氷川きよしが、11月19日に最新アルバム「KIINA.」(初回限定盤(CD+DVD)、通常盤(CD)の2形態)を発売した。

Musicmanのプレイリストを再生

アルバムのリード楽曲「BE THE LIGHT」のミュージックビデオも同日公開され、ファンの間で大きな話題を集めている。

アルバム「KIINA.」は、現在の氷川きよしが「現在(いま)表現したい事」の幅をそのままパッケージした意欲作で、ジャンルの境界を超えるサウンドとメッセージ性を備えた楽曲が並び、新たなステージへ向かう氷川の姿勢が鮮明に描かれている。

リード曲「BE THE LIGHT」に関して氷川は、「周りとうまく付き合えなかったり、人知れず苦悩している人たちの光になるような作品になればという想いで、ロンドンにお住まいの作家、Yuka Ikushimaさんと一緒に制作させていただきました。悲しみや苦しみを音楽にして、喜びに変える、光を放つ、そんな想いで出来上がった「BE THE LIGHT」なので、たくさんの方の希望になるような、背中を押せるような作品になるといいなと思っています。ぜひ、みなさん楽しんで聴いてください。」とコメントした。

さらに、公開されたMVでは、「自分には歌しかないので、これからも歌で光を皆さんに与えられたら、そんな想いを込めた映像になっていると思います。今回、初の女性監督だったのですが、とても感性が合って、撮影もスムーズでした。見ていても気持ちのいい映像に仕上がっていると思います。」と語っている。

約4年ぶりの全曲オリジナル楽曲を収録した今作は、発売前から注目度が高く、「BE THE LIGHT」のMVとあわせて、“新たな氷川きよし”の世界観がさらに広く発信される見通しだ。

「BE THE LIGHT」のMVは11月19日より 氷川きよしKIINA.official YouTubeにて公開されている。

また、商品内には、アルバム発売を記念したイベントの応募ハガキが封入されているほか、店舗での購入特典も豊富に用意されている。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman