ano、劇場版「僕とロボコ」主題歌「ロりロっきゅんロぼ♡」を書き下ろし コミカルでチャーミングな世界観を表現
anoが書き下ろした「ロりロっきゅんロぼ♡」が、4月18日公開の劇場版『僕とロボコ』の主題歌に決定した。劇場版のメインビジュアルと最新映像を使用した予告編で、楽曲の一部が公開された。
「僕とロボコ」は、『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)で連載中の宮崎周平によるコミック。累計発行部数は150万部を突破し、2022年にはテレビアニメも放送された。劇場版では、巨大な円盤と漆黒の帳が空を覆うバミューダ町に訪れた危機に、ロボコとマルチバースロボコたちが立ち向かう姿が描かれる。
最新の予告編では、anoによるポップなメロディとロボコの可愛らしさが融合した主題歌の一部が使用され、個性的なロボコたちが平和な日常を守るために活躍する様子が映し出された。
anoは今回の主題歌について、
「今回「僕とロボコ」の主題歌を書き下ろさせていただきました。コミカルでチャーミングなロボコの世界と楽曲がどう混ざり合ったか楽しみにしていてください!今までにないanoを楽しんでいただけると思います。僕自身、映画館で流れるのを想像しながら曲を作っていたので公開が楽しみです。皆さんもぜひ劇場で観て聴いてください」
とコメントしている。
また、3月3日発売の『週刊少年ジャンプ14号』掲載の原作第223話にはanoが登場し、ロボコと共演するエピソードが掲載される。さらに、AnimeJapan 2025で開催される「まもなく公開!劇場版『僕とロボコ』スペシャルステージ」には、anoと松尾駿(チョコレートプラネット)が出演することも決定した。
劇場版『僕とロボコ』は、4月18日より全国で公開される。
©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman


広告・取材掲載